暮らしの基礎を
見守る

日常のなかで仕事に向かうクルマ。ファミリーで旅をするクルマ。暮らしのさまざまな場面を移動する一台一台は、それぞれの活動を終えたあと、安全に納められ、つぎの活動に備えます。今日のピリオドであり、明日の発進の役割を受け持つ駐車場。その機能を万全に見守るのがJGMのミッションです。平穏であること、スムーズであること。そうした暮らしの基礎の必須条件を満たしてゆくために。

日本総合整備株式会社
代表取締役 石田英之

質の高い
安心・安全を

私たちの業務は、大きく3つのサブジェクトで構成されています。日常的なメンテナンスとしての「点検」。部品の老朽化などに対処する「改修」。不測の事態に365日備える「故障対応」。すべてに通じるのは、質の高い安全と安心です。そこに責任も誇りも生まれます。特別な資格は要りませんが、機械と電気に関する知識を深めてゆくことにより、スペシャリストとしての仕事をこなしてゆけます。

自分を磨き、
チームを高める

機械式駐車場メーカーから委託を受け、おもに分譲マンションの現場で実施する定期点検および改修。そして緊急出動しての復旧。それらをハイレベルにこなしてゆくには、メンバーひとりひとりの力が重要であると同時に、チームとしての総合力が欠かせません。そうした、個と全体のスキルを発揮できるよう、私たちJGMの職場はつねに自由な空気とコミュニケーションを大切にしています。

活気と
可能性に満ちて

業界のなかで、若いスタッフが多いこともJGMの大きな特徴です。熟練のベテランとフレッシュな活気が結びついて独特の環境を作り出しています。私たちの仕事の魅力を、あるベテランは言います。「つねに冷静に、あくまでも丁寧に人の暮らしを支える」というところ。フレッシュマンは言います。「自分の可能性を広げられる」というところ。